三原市議会 > 2019-12-20 >
12月20日-05号

  • "岡崎源太朗"(/)
ツイート シェア
  1. 三原市議会 2019-12-20
    12月20日-05号


    取得元: 三原市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-10-05
    令和 元年第5回12月定例会       令和元年(平成31年)第5回(定例会) 呉市議会会議録 第5号令和元年12月20日(金曜日)呉市議会議事堂において開議(第5日)出席議員       1番  上 村  臣 男       2番  阪 井  昌 行       3番  檜 垣  美 良       4番  藤 原    広       5番  奥 田  和 夫       6番  山 上  文 恵       7番  谷 本  誠 一       8番  藤 本  哲 智       9番  沖 田  範 彦       10番  中 原  明 夫       11番  光 宗    等       12番  山 本  良 二       13番  梶 山  政 孝       14番  谷    惠 介       15番  加 藤  忠 二       16番  田 中  みわ子       17番  井手畑  隆 政       18番  定 森  健次朗       19番  橋 口    晶       20番  岡 崎  源太朗       21番  福 永  高 美       22番  石 崎  元 成       23番  神 田  隆 彦       24番  渡 辺  一 照       25番  林 田  浩 秋       26番  片 岡  慶 行       27番  岩 原    昇       28番  北 川  一 清       29番  小 田  晃士朗       30番  中 田  光 政       31番  土 井  正 純       32番  森 本  茂 樹 欠席議員           な    し 説明員  市長       新 原  芳 明  副市長      小 松  良 三  副市長      濱 里    要  理事兼復興総室長 澤 村  直 樹  総務部長     阿 原    亨  秘書広報課長   宇 根    徹  総務課長     岡 本  茂 宏  企画部長     大 下  正 起  財務部長     河 野  隆 司  市民部長     神 垣  淳 司  文化スポーツ部長 神 垣    進  福祉保健部長   原垣内  清 治  福祉事務所長   北 村  健 二  子育て担当部長  竹之内    健  環境部長     大 江  宏 夫  産業部長     寺 嶋  文 秀  農林水産担当部長 松 下  武 雄  都市部長     近 藤  昭 博  土木部長     北 岡  宏 紹  会計管理者    中 野  貴 海  教育長      寺 本  有 伸  教育部長     小 川    聡  消防長      中 西  賢 一  消防局副局長   村 越    博  上下水道事業管理者増 本  寛 治  経営総務部長   道 本  幸 雄  建設部長     赤 瀬  正 敬  施設管理部長   桂    尚 嗣 議会事務局職員  事務局長     秦    和 久  事務局次長    小 森    強  議会総務課長   山 根  慶 子  議事課長     小 松  史 洋  議事課課長補佐  山 崎  幸 恵      ──────────────────────────────            議  事  日  程 (第 5 号)                         (令和元年12月20日 午前10時開議)第1 議第108号 呉市会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例の制定について   議第109号 地方公務員法及び地方自治法の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整備に関する条例の制定について   議第110号 呉市職員の給与に関する条例及び一般職の任期付職員の採用等に関する条例の一部を改正する条例の制定について   議第111号 呉市税条例の一部を改正する条例の制定について   議第112号 呉市手数料条例の一部を改正する条例の制定について   議第113号 呉市消防本部及び消防署設置条例の一部を改正する条例の制定について                           (以上6件 総務委員長報告)   議第114号 呉市まちづくりセンター条例の一部を改正する条例の制定について   議第115号 呉市手数料条例の一部を改正する条例の制定について   議第116号 呉市隣保館条例の一部を改正する条例の制定について   議第117号 呉市川尻福祉センターふれあい条例の一部を改正する条例の制定について   議第118号 呉市老人福祉センター条例の一部を改正する条例の制定について   議第119号 呉市介護保険条例の一部を改正する条例の制定について   議第120号 呉市保育所条例の一部を改正する条例の制定について   議第121号 呉市特定教育保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例の制定について   議第122号 呉市児童福祉施設の設備及び運営に関する基準を定める条例及び呉市幼保連携型認定こども園の学級の編制、職員、設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例の制定について   議第123号 呉市斎場条例の一部を改正する条例の制定について   議第124号 呉市廃棄物の処理及び清掃に関する条例の一部を改正する条例の制定について   議第125号 契約の変更について   議第126号 契約の締結について   議第127号 公の施設の指定管理者の指定について   議第128号 公の施設の指定管理者の指定について   議第129号 公の施設の指定管理者の指定について   議第130号 公の施設の指定管理者の指定について   議第131号 公の施設の指定管理者の指定について   議第132号 公の施設の指定管理者の指定について   議第133号 公の施設の指定管理者の指定について   議第134号 公の施設の指定管理者の指定について   議第139号 公の施設の指定管理者の指定について   議第142号 公の施設の指定管理者の指定について   議第143号 公の施設の指定管理者の指定について   議第144号 公の施設の指定管理者の指定について   議第145号 公の施設の指定管理者の指定について   議第147号 公の施設の指定管理者の指定について   議第152号 公の施設の指定管理者の指定について   議第153号 公の施設の指定管理者の指定について   議第154号 公の施設の指定管理者の指定について   議第155号 公の施設の指定管理者の指定について   議第157号 公の施設の指定管理者の指定について   議第159号 公の施設の指定管理者の指定について   議第160号 公の施設の指定管理者の指定について   議第161号 公の施設の指定管理者の指定について   議第163号 公の施設の指定管理者の指定について   議第164号 公の施設の指定管理者の指定について   議第165号 公の施設の指定管理者の指定について   議第166号 公の施設の指定管理者の指定について   議第169号 公の施設の指定管理者の指定について   議第170号 公の施設の指定管理者の指定について   議第172号 公の施設の指定管理者の指定について   議第173号 公の施設の指定管理者の指定について   議第174号 公の施設の指定管理者の指定について   議第175号 公の施設の指定管理者の指定について   議第176号 公の施設の指定管理者の指定について                           (以上46件 民生委員長報告)   議第177号 呉市歴史民俗資料館設置条例の一部を改正する条例の制定について   議第178号 呉市生涯学習センター条例の一部を改正する条例の制定について   議第179号 呉市立美術館条例の一部を改正する条例の制定について   議第180号 呉市青年の家条例の一部を改正する条例の制定について   議第181号 呉市野外活動センター条例の一部を改正する条例の制定について   議第182号 呉市文化ホール条例の一部を改正する条例の制定について   議第183号 蘭島文化振興施設条例の一部を改正する条例の制定について   議第184号 呉市地域社会教育施設条例の一部を改正する条例の制定について   議第185号 呉市スポーツ施設条例の一部を改正する条例の制定について   議第186号 呉市立呉高等学校条例の一部を改正する条例の制定について   議第187号 呉市立幼稚園条例を廃止する条例の制定について   議第188号 呉市集落排水処理施設条例の一部を改正する条例の制定について   議第189号 呉市水道事業給水条例及び呉市下水道条例の一部を改正する条例の制定について   議第192号 公の施設の指定管理者の指定について   議第194号 公の施設の指定管理者の指定について   議第195号 呉市企業立地条例の一部を改正する条例の制定について   議第196号 呉市インキュベーション施設設置条例の一部を改正する条例の制定について   議第197号 呉市きんろうプラザ条例の一部を改正する条例の制定について   議第198号 野呂山交流施設設置条例の一部を改正する条例の制定について   議第199号 おんど観光文化会館うずしお設置条例の一部を改正する条例の制定について   議第200号 くらはし桂浜温泉館設置条例の一部を改正する条例の制定について   議第201号 かまがり自然体験施設設置条例の一部を改正する条例の制定について   議第202号 かまがり温泉やすらぎの館設置条例の一部を改正する条例の制定について   議第203号 呉市川尻筆づくり資料館条例の一部を改正する条例の制定について   議第204号 呉市港湾管理条例の一部を改正する条例の制定について   議第205号 呉市天応桟橋管理条例の一部を改正する条例の制定について   議第206号 呉市森林環境譲与税基金条例の制定について   議第207号 呉市農村コミュニティ施設設置条例の一部を改正する条例の制定について   議第208号 ふるさと産品加工施設設置条例の一部を改正する条例の制定について   議第209号 ふるさと体験交流施設設置条例の一部を改正する条例の制定について   議第210号 であいの館蒲刈設置条例の一部を改正する条例の制定について   議第211号 グリーンヒル郷原設置条例の一部を改正する条例の制定について   議第212号 呉市農業技術拠点センター設置条例の一部を改正する条例の制定について   議第213号 恵みの丘蒲刈設置条例の一部を改正する条例の制定について   議第214号 呉市漁業共同利用施設設置条例の一部を改正する条例の制定について   議第215号 呉市漁船巻揚施設設置条例の一部を改正する条例の制定について   議第216号 呉市手数料条例の一部を改正する条例の制定について   議第217号 呉市自転車等の放置の防止に関する条例の一部を改正する条例の制定について   議第218号 財産の処分について   議第219号 財産の処分について   議第220号 市道路線の認定について   議第222号 公の施設の指定管理者の指定について   議第223号 公の施設の指定管理者の指定について   議第224号 公の施設の指定管理者の指定について   議第225号 公の施設の指定管理者の指定について   議第226号 公の施設の指定管理者の指定について   議第227号 公の施設の指定管理者の指定について   議第228号 公の施設の指定管理者の指定について   議第229号 公の施設の指定管理者の指定について   議第230号 公の施設の指定管理者の指定について   議第231号 公の施設の指定管理者の指定について   議第232号 公の施設の指定管理者の指定について   議第233号 公の施設の指定管理者の指定について   議第234号 公の施設の指定管理者の指定について   議第235号 公の施設の指定管理者の指定について   議第236号 公の施設の指定管理者の指定について   議第237号 公の施設の指定管理者の指定について   議第238号 公の施設の指定管理者の指定について   議第239号 公の施設の指定管理者の指定について   議第240号 公の施設の指定管理者の指定について   議第241号 公の施設の指定管理者の指定について   議第242号 公の施設の指定管理者の指定について   議第243号 公の施設の指定管理者の指定について   議第244号 公の施設の指定管理者の指定について   議第245号 公の施設の指定管理者の指定について   議第246号 公の施設の指定管理者の指定について   議第247号 公の施設の指定管理者の指定について   議第256号 公の施設の指定管理者の指定について                         (以上53件 産業建設委員長報告)   議第248号 財産の取得について                     (豪雨災害復旧復興対策特別委員長報告)   議第249号 令和元年度呉市一般会計補正予算   議第250号 令和元年度呉市後期高齢者医療事業特別会計補正予算   議第251号 令和元年度呉市介護保険事業保険勘定特別会計補正予算   議第252号 令和元年度呉市港湾整備事業特別会計補正予算   議第253号 令和元年度呉市水道事業会計補正予算   議第254号 令和元年度呉市工業用水道事業会計補正予算   議第255号 令和元年度呉市下水道事業会計補正予算                         (以上7件 予算特別委員長報告)第2 議第135号 公の施設の指定管理者の指定について   議第162号 公の施設の指定管理者の指定について                           (以上2件 民生委員長報告)第3 議第136号 公の施設の指定管理者の指定について   議第148号 公の施設の指定管理者の指定について                           (以上2件 民生委員長報告)第4 議第137号 公の施設の指定管理者の指定について   議第140号 公の施設の指定管理者の指定について   議第146号 公の施設の指定管理者の指定について   議第149号 公の施設の指定管理者の指定について                           (以上4件 民生委員長報告)第5 議第138号 公の施設の指定管理者の指定について                                (民生委員長報告)第6 議第141号 公の施設の指定管理者の指定について   議第150号 公の施設の指定管理者の指定について                           (以上2件 民生委員長報告)第7 議第151号 公の施設の指定管理者の指定について   議第158号 公の施設の指定管理者の指定について                           (以上2件 民生委員長報告)第8 議第156号 公の施設の指定管理者の指定について                                (民生委員長報告)第9 議第167号 公の施設の指定管理者の指定について   議第168号 公の施設の指定管理者の指定について   議第171号 公の施設の指定管理者の指定について                           (以上3件 民生委員長報告)第10 議第190号 公の施設の指定管理者の指定について   議第191号 公の施設の指定管理者の指定について                         (以上2件 文教企業委員長報告)第11 議第193号 公の施設の指定管理者の指定について                              (文教企業委員長報告)第12 議第221号 公の施設の指定管理者の指定について                              (産業建設委員長報告)第13 委員会における閉会中の継続審査について   (請議第2号 日米地位協定の見直しを求める意見書提出を求める請願=総務委員会,    請議第3号 「国による妊産婦医療費助成制度創設」を求める意見書採択を求めることについての請願,    請議第4号 妊産婦医療費助成制度等の創設を求めることについての請願=以上2件民生委員会)      ──────────────────────────────会議に付した事件 日程のとおり      ──────────────────────────────委員会審査報告書総括表及び閉会中の継続調査申出書総括表及び議員の賛否状況 末尾に掲載      ──────────────────────────────            午前10時00分     開   議 ○議長(森本茂樹) これより本日の会議を開きます。 本日の会議録署名者として21番福永議員、25番林田議員を指名いたします。 この際、申し上げます。 お手元に配信いたしておりますとおり、正誤表の提出がありましたので、御了承願います。      ────────────────────────────── ○議長(森本茂樹) 諸般の報告をさせます。 議事課長。     〔小松史洋議事課長朗読〕                                呉市議会報告第18号              諸  般  の  報  告1 予算特別委員会において次のとおり正副委員長が互選された。                      委 員 長  上 村 臣 男 議員                      副委員長  林 田 浩 秋 議員2 受理した委員会の審査報告書は次のとおりである。   総務委員会報告書                 1通   民生委員会報告書                 1通   文教企業委員会報告書               1通   産業建設委員会報告書               1通   豪雨災害復旧復興対策特別委員会報告書      1通   予算特別委員会報告書               1通3 総務委員長から、次の事件について閉会中の継続審査の申し出があった。   請議第2号 日米地位協定の見直しを求める意見書提出を求める請願4 民生委員長から、次の事件について閉会中の継続審査の申し出があった。   請議第3号 「国による妊産婦医療費助成制度創設」を求める意見書採択を求めることについての請願     外1件5 受理した報告書は次のとおりである。   報告第37号 専決処分について      ────────────────────────────── ○議長(森本茂樹) なお、報告第37号はお手元に配信いたしておりますので、念のため申し上げます。      ────────────────────────────── ○議長(森本茂樹) 日程に入ります。 この際、お諮りいたします。 本日の日程に掲げております各議案に対する委員会の審査の結果は、お手元に配信しております総括表により御承知を願い、委員長の報告は省略することにいたしたいと思います。これに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(森本茂樹) 御異議なしと認めます。よって、さよう決定されました。      ────────────────────────────── △日程第1 議第108号外127件 ○議長(森本茂樹) 日程第1、議第108号呉市会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例の制定について、外127件を一括して議題といたします。 委員長に対する質疑の通告はありません。 これより討論に入ります。 5番奥田議員。     〔5番奥田和夫議員登壇〕 ◆5番(奥田和夫議員) それでは、日本共産党の立場から反対討論をしてまいります。 議第108号呉市会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例の制定について、議第109号地方公務員法及び地方自治法の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整備に関する条例の制定について、臨時、非常勤職員を急増させてきた市の責任の反省がないまま、会計年度ごとの任用に切りかえていきます。任用職員の月額が平均14万1,000円が13万5,000円に下げられ、中には10万円程度しかない職員もいると言われます。これが生活給ですから、仕事が続けられなくなり、市民に責任ある仕事もできにくくなります。しかも、来年も働き続けることができるかどうかもわかりません。まさに官製ワーキングプアになってしまい、公務をできなくするような体制になり、反対するものです。 議第112号呉市手数料条例の一部を改正する条例の制定について、マイナンバーカードを利用しコンビニ所得課税証明書を交付してもらうと、手数料を300円から200円に引き下げるというものです。引き下げによる手数料の減収が8万円、コンビニに払うのが17万円です。マイナンバーの交付が15.6%と余りに低いままだから、国が市に圧力をかけるものです。議第115号呉市手数料条例の一部を改正する条例の制定についても、同様にマイナンバーカードを利用してコンビニで住民票の写しなどを交付してもらえば100円減額するというものです。こちらのほうは180万円の歳入の減、イニシャルコスト3,900万円、ランニングコスト1,460万円がかかるといいます。こんな条例制定は絶対に許せないことです。 議第113号呉市消防本部及び消防署設置条例の一部を改正する条例の制定について、西消防署音戸消防署の統合です。これまで、救急で音戸署から5分で行くべきところを最長22分かかったことがありました。今回の統合で指揮が西消防署に移ることから、さらに体制の改悪になり、対応ができなくなる、署員にも新たな負担がふえてきます。 議第114号呉市まちづくりセンター条例の一部を改正する条例の制定について、景気の悪化で家計消費が冷え込む中、行政は公的な社会負担をできるだけ軽減する努力が求められます。今回の使用料、手数料の改定は、平成25年から7年が来るから、原価算定方式によるコスト計算を行い、使用料、手数料の見直しをするとしております。職員人件費減価償却費を経費に入れたら使用料アップは当然です。市民の税金で建てた施設に、なぜ市民が使用料として金を払わなければならないのか。おかしいではありませんか。施設などは、多くの市民に無料とか低料金で使われてこそ目標が達成します。今回の値上げは、負担できない市民に使わせない逆行したやり方で許せません。これが、以下の使用料、手数料の値上げに関する条例の制定に共通する反対の理由で、議第117号外24件に反対するものです。 議第120号呉市保育所条例の一部を改正する条例の制定について、保育所を廃止でなく、残すべきであります。 議第122号呉市児童福祉施設の設備及び運営に関する基準を定める条例及び呉市幼保連携型認定こども園の学級の編制、職員、設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例の制定について、建築基準法の規制緩和で質の低下を招くことになるもので、反対いたします。 議第126号契約の締結について、呉市の指定袋及び指定シールの製造、保管、配送、取扱店からの受注をするわけですが、問題なのは1社だけの随意契約になっており、競争が働くようになっていないことです。 議第187号呉市立幼稚園条例を廃止する条例の制定について、保育所の廃止につながり、質を落とすことになるので、反対いたします。 議第188号呉市集落排水処理施設条例の一部を改正する条例の制定について、議第189号呉市水道事業給水条例及び呉市下水道条例の一部を改正する条例の制定について、平成25年にビジョンを発表し、本年度から値上げのところを、災害があったために1年後ろに倒して、水道9.5%、下水道9.9%の値上げです。問題なのは値上げの妥当性がないということです。飲み水の水道は約8割を広島太田川から引いて、高い水を飲み水に使っています。工水は13.8円の原価で、約17倍の差があります。そして水道法は、市民に清浄で豊富、低廉な水の供給をするというのが目的です。しかし、低廉というのを追求せず、人口が下がっても、従前の人口がふえ続けるときに取り決めた県との契約をそのまま引き継いでおります。その結果、類似都市の中でも一番高く、中核市の中でも4番目です。値段が高い理由を、地形的に山々が多くポンプ施設などの費用がかさむこと、人口の減少を上げています。しかし、人口が減る問題も水道の責任ではありません。人口が減り、市民の使う量に合わせて県と契約している量を下げればよいものを、同じ数量を買い続けているため、高い水道料金になっております。下水道も一般会計からの繰り入れが、県内で一番低く…… ○議長(森本茂樹) あと3分です。 ◆5番(奥田和夫議員) (続)中核市の中でも福島市の5分の1、他市との差があり過ぎます。他市並みに繰り入れを行えば、このような値上げになりません。 議第194号は、市外の業者であり反対します。 議第195号呉市企業立地条例の一部を改正する条例の制定について、こういう事業では呉市の景気はよくならないこと、それを申し上げておきますし、さらに、市長が適当と認めたものに限るという一文をつけてあるため、反対するものです。 議第204号呉市港湾管理条例の一部を改正する条例の制定について、同じように議第205号、中小企業への負担がふえる点で反対します。 議第218号財産の処分について、そして議第219号財産の処分について、いずれも阿賀マリノポリスの事業であります。85%の市民が反対したものを強行して失敗しました。売れないものですから、原価を大きく割って売り出しているわけであります。埋め立てをした業者だけが大もうけをして、借金だけが市民に残されました。私ども日本共産党だけが、計画の段階から反対し続けてきたものだということをつけ加えておきます。 議第249号令和元年度呉市一般会計補正予算は、勧奨退職、そしてマイナンバーカードの促進などが含まれており、反対するものです。 議第256号公の施設の指定管理者の指定について、グリーンピア安浦を呉市が無謀な買い物をして指定管理にしたものであります。失敗をして業者が撤退したら誰が責任をとるのかと、私が当時の議会で質問、指摘してきましたけれども、それを聞かずに失敗をした結果です。無責任な呉市のやり方に反対をするものです。 ○議長(森本茂樹) 29番小田議員。     〔29番小田晃士朗議員登壇〕 ◆29番(小田晃士朗議員) 私は、誠志会を代表いたしまして、議第188号、議第189号に対して、賛成の立場で討論をいたします。 本12月定例会に、水道料金平均9.5%、下水道使用料及び集落排水施設使用料平均9.9%の料金改定案が上程されました。上下水道局においては、これまでも職員数の削減、指定管理など民間への業務委託の推進、また、アセットマネジメント計画に基づく効率的、計画的な施設の更新など、さまざまな経営努力に取り組んでこられました。しかしながら、このたび策定しました令和2年度から令和5年度までの後期経営計画の財政推計においては、今後4年間に水道事業では累積収支不足が発生し、施設更新の財源である企業債の残高が過去最大となり、また、下水道事業では令和4年度に資金が枯渇し事業運営ができなくなるなど、非常に厳しい財政見通しとなりました。今回策定された計画を見ますと、この計画期間中に、呉市の水道施設の中でも極めて重要な施設である休山隧道配水池の更新や、老朽化した配水管などの耐震化、さらに、万一施設が被災した場合の代替ルートの着手など、現在、上下水道事業が抱える多くの課題解決に向けたさまざまな事業が推進されていることとなっております。市民生活にとって必要不可欠なこれら上下水道施設の更新や強靱化は、将来へ先延ばしすることのできない喫緊の課題でございます。大変厳しい社会情勢の中、市民の皆様には負担もおかけすることとはなりますが、上下水道事業の安定経営に必要な財源を確保することは非常に重要なことでございますし、そして、サービスの対価である料金収入によって維持される地方公営企業としての性格上、今回の水道料金、下水道使用料等の改定は必要なものと考えます。上下水道局におきましては、今後もより一層の経営努力を行うとともに、持続可能な水の管理、そして安全・安心な上下水道サービスを市民に提供されることを要望し、賛成討論といたします。 ○議長(森本茂樹) 7番谷本議員。     〔7番谷本誠一議員登壇〕 ◆7番(谷本誠一議員) 私は、自然共生党として、本定例会に提案された議案の一部について、反対の立場で討論いたします。 第1は、議第112号と議第115号、手数料条例の一部改正についてであります。これらは、コンビニの多機能端末機で、所得、課税、住民票、印鑑登録、戸籍証明書等を発行する場合の手数料を、おのおの100円引き下げるものです。これによる手数料歳入減、委託業者への手数料増額を合わせて200万円もの悪影響となります。しかも、端末機導入に3,950万円、単年度管理経費が1,460万円もかかっており、費用対効果も見込まれておりません。いわんや大きな便益を与えているのですから、逆に手数料を上げるべきで、受益者負担原則からかけ離れた愚策と言えます。 第2に、議第126号、指定ごみ袋等の契約についてです。これは、導入以来一貫して広島県薬業呉連絡所の独占となっています。このたびも、予定価格積算のための見積もりは同社を含めわずか2社、入札に至っては1社のみで、随契となっています。現在のロール式では継ぎ目で無駄が多くあり、これがリサイクルされません。平袋式ではロール式に比べ包装用ビニールが薄いので全体で無駄が少なくなり、かつコストは低く、製造業者も多いため競争原理が働きます。現に令和2年度からの平袋式落札では、配送費を含めた可燃10リットル袋単価が、東広島市で3.12円、広島市で2.88円でした。対して本市では10.45円となっており、大きな差があります。当局が所要の研究を怠った結果です。 第3は、議第130号、議第131号における老人福祉センターの指定管理、議第134号から議第169号までの老人集会所の指定管理です。ただし、除斥のある議第135号から議第138号、議第140号、議第146号、議第148号から議第151号、議第156号、議第158号、議第162号、議第167号、議第168号各号は日程に入っていないため、ここでは除きます。これらは全て地域縁故団体たる地区社会福祉協議会と一律年額7万6,000円で協定を締結しようとするものです。これでは赤字になる稼働率の低い団体、施設もあり、16施設において自治会等他の公共的団体からの補助金で補填しています。これは大きな不公平であり、そもそも指定管理料では運営できないことが指定管理制度の根幹を揺るがす大問題です。しかも、光熱水費、使用料徴収していますが、事実上の利用料金制度です。これで黒字になる施設もありますので、条例違反が横行しており、条例改正を行うべきです。また、請負や席貸し業における法人課税が免れませんので、実費弁償届けを税務署に行うよう指導すべきです。これは5年に1度でよく、収支とんとんであれば法人県市民税も免除されます。 第4は、議第170号から議第172号ですが、除斥のある議第171号は除きます。これらは、介護予防センター施設です。条例では介護予防事業を行うとしていますが、事実上、老人集会所と同機能となっています。倉橋介護予防センターの指定管理者は呉市社会福祉協議会ですが、同支所が実質管理を担っており、指定管理料は0円、光熱水費等管理費も0円となっています。これら光熱水費は呉市が支払っていることとなり、実質的な直営であって、指定管理の意義はほとんどありません。三寿ふれあいプラザは、豊町社会福祉協議会と指定管理協定を締結しようとするものですが、ここだけは席貸し規定を設け、光熱水費、使用料を徴収しており、同じ介護予防センターでも不公平が生じています。 第5は、議第225号、恵みの丘蒲刈における指定管理についてです。これは、公募した結果、既存の団体である広島県果実農業協同組合連合会しか応募がなく、同会との指定管理を締結しようとするものです。指定管理料は年額約2,200万円です。その積算過程において、利用料金収入のうち地域食材供給施設は90万円としています。ところが、本定例会で恵みの丘蒲刈設置条例が改正されますと、同条例の使用料金収入は135万円となります。これは他の設置条例と異なり、その都度、施設使用許可を出すものではなく、年間を通じて貸し出しており、収入額は固定され、少なくとも提案された指定管理料は45万円減額する必要があるのです。 ○議長(森本茂樹) 残り3分です。 ◆7番(谷本誠一議員) (続)そこで、議決後に同団体と交渉して指定管理料減額をするべきですが、条例の範囲内であるので交渉次第では利用料金据え置きを含みに持たせました。これでは、条例との差額を血税たる指定管理料で穴埋めすることもあり得ることになります。 以上の理由から反対を表明するものであります。 ○議長(森本茂樹) 6番山上議員。     〔6番山上文恵議員登壇〕 ◆6番(山上文恵議員) 私は、社民党呉市議団として、反対の立場で討論をいたします。 まず、議第112号、議第115号、ともに呉市手数料条例の一部を改正する条例の制定について、議第249号令和元年度呉市一般会計補正予算の3議案は、マイナンバーカードの促進を図るために行われる施策が入っております。電子情報管理されているマイナンバー制度の安全性に疑問を持っている私といたしましては、便利のよいコンビニでの証明書等を交付するときにマイナンバーカードを利用すると、手数料が300円から200円に引き下げられることは、余りにもおかしい、不平等な施策と思えてなりません。市役所にわざわざ来られて300円支払われるにもかかわらず、便利のよいコンビニマイナンバーカードを使用すれば200円になることを、皆さんはおかしいと思われませんか。マイナンバーカードの普及促進のためには理不尽な施策を行ってもよいという道理はありませんので、反対をいたしますし、システム確認をするために東京に行かれる旅費と広報のパンフレットの印刷代が計上されています補正予算に反対をいたします。 議第126号契約の締結についてでございますが、呉市の指定袋及び指定シール製造等の業務を競争入札されましたけれども、応募された1社が辞退をされ、結果、随意契約される案件です。製造単価も上げられているにもかかわらず製造予定数が減少しているのですから、業者にとっては割の合わない契約なのかもしれません。しかし、従来どおりの製造だからこそ創意工夫をしていただきたいと思います。市民からの意見を聞き、業者としてのアイデアも出していただき、研究をしていただきたいものです。安易に契約をされていると思いますので、反対をいたします。 議第188号、集落排水処理施設の使用料の額の改定について、議第189号、水道料金及び下水道使用料の額の改定についてでございますが、水道水は、安心、良質、安定に加えて安価が加わり、生きていく営みを支えてくれています。そのためにお金を払わないといけないと思っておりますけれども、生きるための水だからこそ低廉で供給すべきと思っております。このたびの額の改定は企業努力をされて9.5%の改定率でございます。約1割の値上げですが、料金の値上げは家計に大変響きます。ましてや下水道とあわせての値上げです。人口の減少や、節水の市民努力で使用量が減少する中で経営が苦しくなるのもわかりますし、老朽化した水道管の布設がえや海軍の遺産の老朽化した管の崩落防止も考えておかないといけないこともわかります。しかし、消費税が2%上がって10%になったばかりですし、節水に努めている年金暮らしの方々は、もらえるはずの年金の額が下がる一方です。その中で暮らしているため、値上げはかなりこたえます。また、若い世帯も洗濯に水を大量に使いますので、1割の値上げはこたえます。上げ幅を少なくして、3年に1度ぐらいに値上げをしていってほしいと私は考えます。よって使用料の額の改定に反対をいたします。 次に、議第114号、呉市まちづくりセンターの使用料、議第116号、隣保館11施設の使用料、議第117号、川尻福祉センターふれあいの使用料、議第118号、老人福祉センター安浦内海会館の使用料、議第123号、呉市斎場6施設の使用料、議第124号、呉市廃棄物処理手数料、議第177号、安浦歴史民俗資料館入館料、議第178号、呉市生涯学習センターの使用料等々、議第179号、議第180号、議第181号、そして議第182号、議第183号、議第184号、議第185号、議第197号、議第198号、議第199号、議第200号、議第201号、議第202号、議第203号、議第207号、議第208号、議第209号、議第210号、議第211号、議第212号、議第213号の使用料、そして議第217号の放置された原動機付自転車等の撤去及び保管にかかわる手数料の額の改定でございますが、受益者負担の考えで使用されるのですから、当然支払うべきだと行政は言われております。しかし、その受益者負担のコスト算定に減価償却費と人件費が組み込まれていることに納得がいきません。建物が次第に古くなることは、仕方のないことでございます。建物の老朽化の状況下で逆に値下げもされようとしており、老朽化していく建物の補修に使用料を使っていただきたいものでございます。いつまでも変わらない値段で使用し続けられるようにするのが、行政の役目ではないでしょうか。物価の変動がありますので、もちろん光熱費も加えてよいと思いますし、社会情勢が加わることも仕方がないと思っております。しかし、人件費と減価償却費を加えるべきではないと私は考えます。入館料や使用料を支払って生涯学習などをしている市民の応援をするのが行政の役目ではないかと考えます。よって、使用料等の額の改定に反対をいたします。 以上、36議案の反対討論といたします。 ○議長(森本茂樹) 以上で討論を終結いたします。 これより採決に入ります。 まず、議第112号呉市手数料条例の一部を改正する条例の制定について、議第115号呉市手数料条例の一部を改正する条例の制定について、議第126号契約の締結について、議第249号令和元年度呉市一般会計補正予算、以上4件を一括して電子表決システムにより採決いたします。 議席にある表決ボタンが点滅していることを確認してください。 本4件に対する委員長の報告は可決であります。 本4件は委員長の報告のとおり可決することに賛成の方は賛成のボタンを、反対の方は反対のボタンを押してください。     〔賛成・反対者ボタンにより表決〕
    ○議長(森本茂樹) ボタンの押し忘れや押し間違いはありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(森本茂樹) なしと認めます。よって、採決を確定いたします。 賛成多数。よって、本4件は可決されました。 次に、議第114号呉市まちづくりセンター条例の一部を改正する条例の制定について、議第117号呉市川尻福祉センターふれあい条例の一部を改正する条例の制定について、議第123号呉市斎場条例の一部を改正する条例の制定について、議第124号呉市廃棄物の処理及び清掃に関する条例の一部を改正する条例の制定について、議第177号呉市歴史民俗資料館設置条例の一部を改正する条例の制定についてから議第185号呉市スポーツ施設条例の一部を改正する条例の制定についてまで、議第188号呉市集落排水処理施設条例の一部を改正する条例の制定について、議第189号呉市水道事業給水条例及び呉市下水道条例の一部を改正する条例の制定について、議第197号呉市きんろうプラザ条例の一部を改正する条例の制定についてから議第203号呉市川尻筆づくり資料館条例の一部を改正する条例の制定についてまで、議第208号ふるさと産品加工施設設置条例の一部を改正する条例の制定についてから議第211号グリーンヒル郷原設置条例の一部を改正する条例の制定についてまで、議第213号恵みの丘蒲刈設置条例の一部を改正する条例の制定について、議第217号呉市自転車等の放置の防止に関する条例の一部を改正する条例の制定について、以上28件を一括して電子表決システムにより採決いたします。 議席にある表決ボタンが点滅していることを確認してください。 本28件に対する委員長の報告は可決であります。 本28件は委員長の報告のとおり可決することに賛成の方は賛成のボタンを、反対の方は反対のボタンを押してください。     〔賛成・反対者ボタンにより表決〕 ○議長(森本茂樹) ボタンの押し忘れや押し間違いはありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(森本茂樹) なしと認めます。よって、採決を確定いたします。 賛成多数。よって、本28件は可決されました。 次に、議第130号公の施設の指定管理者の指定について、議第131号公の施設の指定管理者の指定について、議第134号公の施設の指定管理者の指定について、議第139号公の施設の指定管理者の指定について、議第142号公の施設の指定管理者の指定についてから議第145号公の施設の指定管理者の指定についてまで、議第147号公の施設の指定管理者の指定について、議第152号公の施設の指定管理者の指定についてから議第155号公の施設の指定管理者の指定についてまで、議第157号公の施設の指定管理者の指定について、議第159号公の施設の指定管理者の指定についてから議第161号公の施設の指定管理者の指定についてまで、議第163号公の施設の指定管理者の指定についてから議第166号公の施設の指定管理者の指定についてまで、議第169号公の施設の指定管理者の指定について、議第170号公の施設の指定管理者の指定について、議第172号公の施設の指定管理者の指定について、議第225号公の施設の指定管理者の指定について、以上25件を一括して電子表決システムにより採決いたします。 議席にある表決ボタンが点滅していることを確認してください。 本25件に対する委員長の報告は可決であります。 本25件は委員長の報告のとおり可決することに賛成の方は賛成のボタンを、反対の方は反対のボタンを押してください。     〔賛成・反対者ボタンにより表決〕 ○議長(森本茂樹) ボタンの押し忘れや押し間違いはありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(森本茂樹) なしと認めます。よって、採決を確定いたします。 賛成多数。よって、本25件は可決されました。 次に、議第108号呉市会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例の制定について、議第109号地方公務員法及び地方自治法の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整備に関する条例の制定について、議第113号呉市消防本部及び消防署設置条例の一部を改正する条例の制定について、議第120号呉市保育所条例の一部を改正する条例の制定について、議第122号呉市児童福祉施設の設備及び運営に関する基準を定める条例及び呉市幼保連携型認定こども園の学級の編制、職員、設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例の制定について、議第187号呉市立幼稚園条例を廃止する条例の制定について、議第194号公の施設の指定管理者の指定について、議第195号呉市企業立地条例の一部を改正する条例の制定について、議第204号呉市港湾管理条例の一部を改正する条例の制定について、議第205号呉市天応桟橋管理条例の一部を改正する条例の制定について、議第218号財産の処分について、議第219号財産の処分について、議第256号公の施設の指定管理者の指定について、以上13件を一括して電子表決システムにより採決いたします。 議席にある表決ボタンが点滅していることを確認してください。 本13件に対する委員長の報告は可決であります。 本13件は委員長の報告のとおり可決することに賛成の方は賛成のボタンを、反対の方は反対のボタンを押してください。     〔賛成・反対者ボタンにより表決〕 ○議長(森本茂樹) ボタンの押し忘れや押し間違いはありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(森本茂樹) なしと認めます。よって、採決を確定いたします。 賛成多数。よって、本13件は可決されました。 次に、議第116号呉市隣保館条例の一部を改正する条例の制定について、議第118号呉市老人福祉センター条例の一部を改正する条例の制定について、議第207号呉市農村コミュニティ施設設置条例の一部を改正する条例の制定について、議第212号呉市農業技術拠点センター設置条例の一部を改正する条例の制定について、以上4件を一括して電子表決システムにより採決いたします。 議席にある表決ボタンが点滅していることを確認してください。 本4件に対する委員長の報告は可決であります。 本4件は委員長の報告のとおり可決することに賛成の方は賛成のボタンを、反対の方は反対のボタンを押してください。     〔賛成・反対者ボタンにより表決〕 ○議長(森本茂樹) ボタンの押し忘れや押し間違いはありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(森本茂樹) なしと認めます。よって、採決を確定いたします。 賛成多数。よって、本4件は可決されました。 次に、ただいま議決されました74件を除く残り54件を一括して採決いたします。 本54件に対する委員長の報告は可決であります。 本54件は委員長の報告のとおり可決することに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(森本茂樹) 御異議なしと認めます。よって、本54件は可決されました。      ────────────────────────────── △日程第2 議第135号外1件 ○議長(森本茂樹) 日程第2、議第135号公の施設の指定管理者の指定について、外1件を一括して議題といたします。 呉市天応地区社会福祉協議会理事の20番岡崎議員は、地方自治法第117条の除斥の規定により退席を願います。     〔20番岡崎源太朗議員退席〕 ○議長(森本茂樹) 本2件に対する発言通告はありません。 本2件を一括して電子表決システムにより採決いたします。 議席にある表決ボタンが点滅していることを確認してください。 本2件に対する委員長の報告は可決であります。 本2件は委員長の報告のとおり可決することに賛成の方は賛成のボタンを、反対の方は反対のボタンを押してください。     〔賛成・反対者ボタンにより表決〕 ○議長(森本茂樹) ボタンの押し忘れや押し間違いはありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(森本茂樹) なしと認めます。よって、採決を確定いたします。 賛成多数。よって、本2件は可決されました。     〔20番岡崎源太朗議員入場〕      ────────────────────────────── △日程第3 議第136号外1件 ○議長(森本茂樹) 日程第3、議第136号公の施設の指定管理者の指定について、外1件を一括して議題といたします。 呉市第16区社会福祉協議会理事の12番山本議員は、地方自治法第117条の除斥の規定により退席を願います。     〔12番山本良二議員退席〕 ○議長(森本茂樹) 本2件に対する発言通告はありません。 本2件を一括して電子表決システムにより採決いたします。 議席にある表決ボタンが点滅していることを確認してください。 本2件に対する委員長の報告は可決であります。 本2件は委員長の報告のとおり可決することに賛成の方は賛成のボタンを、反対の方は反対のボタンを押してください。     〔賛成・反対者ボタンにより表決〕 ○議長(森本茂樹) ボタンの押し忘れや押し間違いはありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(森本茂樹) なしと認めます。よって、採決を確定いたします。 賛成多数。よって、本2件は可決されました。     〔12番山本良二議員入場〕      ────────────────────────────── △日程第4 議第137号外3件 ○議長(森本茂樹) 日程第4、議第137号公の施設の指定管理者の指定について、外3件を一括して議題といたします。 呉市阿賀地区社会福祉協議会副会長の15番加藤議員は、地方自治法第117条の除斥の規定により退席を願います。     〔15番加藤忠二議員退席〕 ○議長(森本茂樹) 本4件に対する発言通告はありません。 本4件を一括して電子表決システムにより採決いたします。 議席にある表決ボタンが点滅していることを確認してください。 本4件に対する委員長の報告は可決であります。 本4件は委員長の報告のとおり可決することに賛成の方は賛成のボタンを、反対の方は反対のボタンを押してください。     〔賛成・反対者ボタンにより表決〕 ○議長(森本茂樹) ボタンの押し忘れや押し間違いはありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(森本茂樹) なしと認めます。よって、採決を確定いたします。 賛成多数。よって、本4件は可決されました。     〔15番加藤忠二議員入場〕      ────────────────────────────── △日程第5 議第138号 ○議長(森本茂樹) 日程第5、議第138号公の施設の指定管理者の指定についてを議題といたします。 呉市仁方地区社会福祉協議会顧問の4番藤原議員、29番小田議員は、地方自治法第117条の除斥の規定により退席を願います。     〔4番藤原広議員、29番小田晃士朗議員退席〕 ○議長(森本茂樹) 本件に対する発言通告はありません。 本件を電子表決システムにより採決いたします。 議席にある表決ボタンが点滅していることを確認してください。 本件に対する委員長の報告は可決であります。 本件は委員長の報告のとおり可決することに賛成の方は賛成のボタンを、反対の方は反対のボタンを押してください。     〔賛成・反対者ボタンにより表決〕 ○議長(森本茂樹) ボタンの押し忘れや押し間違いはありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(森本茂樹) なしと認めます。よって、採決を確定いたします。 賛成多数。よって、本件は可決されました。     〔4番藤原広議員、29番小田晃士朗議員入場〕      ────────────────────────────── △日程第6 議第141号外1件 ○議長(森本茂樹) 日程第6、議第141号公の施設の指定管理者の指定について、外1件を一括して議題といたします。 呉市第4地区社会福祉協議会会長の7番谷本議員は、地方自治法第117条の除斥の規定により退席を願います。     〔7番谷本誠一議員退席〕 ○議長(森本茂樹) 本2件に対する発言通告はありません。 本2件を一括して採決いたします。 本2件に対する委員長の報告は可決であります。 本2件は委員長の報告のとおり可決することに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(森本茂樹) 御異議なしと認めます。よって、本2件は可決されました。     〔7番谷本誠一議員入場〕      ────────────────────────────── △日程第7 議第151号外1件 ○議長(森本茂樹) 日程第7、議第151号公の施設の指定管理者の指定について、外1件を一括して議題といたします。 呉市第8区社会福祉協議会理事の30番中田議員は、地方自治法第117条の除斥の規定により退席を願います。     〔30番中田光政議員退席〕 ○議長(森本茂樹) 本2件に対する発言通告はありません。 本2件を一括して電子表決システムにより採決いたします。 議席にある表決ボタンが点滅していることを確認してください。 本2件に対する委員長の報告は可決であります。 本2件は委員長の報告のとおり可決することに賛成の方は賛成のボタンを、反対の方は反対のボタンを押してください。     〔賛成・反対者ボタンにより表決〕 ○議長(森本茂樹) ボタンの押し忘れや押し間違いはありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(森本茂樹) なしと認めます。よって、採決を確定いたします。 賛成多数。よって、本2件は可決されました。     〔30番中田光政議員入場〕      ────────────────────────────── △日程第8 議第156号 ○議長(森本茂樹) 日程第8、議第156号公の施設の指定管理者の指定についてを議題といたします。 宮原地区社会福祉協議会副会長の2番阪井議員は、地方自治法第117条の除斥の規定により退席を願います。     〔2番阪井昌行議員退席〕 ○議長(森本茂樹) 本件に対する発言通告はありません。 本件を電子表決システムにより採決いたします。 議席にある表決ボタンが点滅していることを確認してください。 本件に対する委員長の報告は可決であります。 本件は委員長の報告のとおり可決することに賛成の方は賛成のボタンを、反対の方は反対のボタンを押してください。     〔賛成・反対者ボタンにより表決〕 ○議長(森本茂樹) ボタンの押し忘れや押し間違いはありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(森本茂樹) なしと認めます。よって、採決を確定いたします。 賛成多数。よって、本件は可決されました。     〔2番阪井昌行議員入場〕      ────────────────────────────── △日程第9 議第167号外2件 ○議長(森本茂樹) 日程第9、議第167号公の施設の指定管理者の指定について、外2件を一括して議題といたします。 蒲刈地区社会福祉協議会監査の16番田中議員は、地方自治法第117条の除斥の規定により退席を願います。     〔16番田中みわ子議員退席〕 ○議長(森本茂樹) 本3件に対する発言通告はありません。 本3件を一括して電子表決システムにより採決いたします。 議席にある表決ボタンが点滅していることを確認してください。 本3件に対する委員長の報告は可決であります。 本3件は委員長の報告のとおり可決することに賛成の方は賛成のボタンを、反対の方は反対のボタンを押してください。     〔賛成・反対者ボタンにより表決〕 ○議長(森本茂樹) ボタンの押し忘れや押し間違いはありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(森本茂樹) なしと認めます。よって、採決を確定いたします。 賛成多数。よって、本3件は可決されました。     〔16番田中みわ子議員入場〕      ────────────────────────────── △日程第10 議第190号外1件 ○議長(森本茂樹) 日程第10、議第190号公の施設の指定管理者の指定について、外1件を一括して議題といたします。 公益財団法人呉市文化振興財団評議員の22番石崎議員は、地方自治法第117条の除斥の規定により退席を願います。     〔22番石崎元成議員退席〕 ○議長(森本茂樹) 本2件に対する発言通告はありません。 本2件を一括して採決いたします。 本2件に対する委員長の報告は可決であります。 本2件は委員長の報告のとおり可決することに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(森本茂樹) 御異議なしと認めます。よって、本2件は可決されました。     〔22番石崎元成議員入場〕      ────────────────────────────── △日程第11 議第193号 ○議長(森本茂樹) 日程第11、議第193号公の施設の指定管理者の指定についてを議題といたします。 公益財団法人呉市体育振興財団評議員の26番片岡議員、31番土井議員は、地方自治法第117条の除斥の規定により退席を願います。     〔26番片岡慶行議員、31番土井正純議員退席〕 ○議長(森本茂樹) 委員長に対する質疑の通告はありません。 これより討論に入ります。 7番谷本議員。     〔7番谷本誠一議員登壇〕 ◆7番(谷本誠一議員) 私は、議第193号、スポーツ17施設における指定管理議案について、反対の立場で討論いたします。 これは、公募の結果、1社しか応募がなかったため、既存の指定管理者たる公益財団法人呉市体育振興財団と指定管理協定を締結しようとするものです。 第1に、自主事業のうち、下蒲刈、川尻東、音戸、豊、各プールにおける自主事業です。これは泳ぎのできない子供を対象に無料で水泳教室を開催する事業で、そのような子供は旧市内にも多々いるわけで、受益者負担を求めない、甚だ不公平な事業です。受講料を徴収することで自主事業の黒字がふえ、その分、指定管理料減額提案も可能になります。 第2として、このたびは公募になりましたが、スポーツ会館内に財団事務所を登記簿上有していることから一般管理費がかかりません。他の応募者はそれがかかるため、公募段階から不公平が生じています。その一般管理費分を控除して指定管理料を精査する視点が選定委員会に欠けているようです。逆に、公募段階からこの点を控除する旨を記載しておくべきだったと考えます。 以上の理由から本議案に反対するものであります。 ○議長(森本茂樹) 以上で討論を終結いたします。 本件を電子表決システムにより採決いたします。 議席にある表決ボタンが点滅していることを確認してください。 本件に対する委員長の報告は可決であります。 本件は委員長の報告のとおり可決することに賛成の方は賛成のボタンを、反対の方は反対のボタンを押してください。     〔賛成・反対者ボタンにより表決〕 ○議長(森本茂樹) ボタンの押し忘れや押し間違いはありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(森本茂樹) なしと認めます。よって、採決を確定いたします。 賛成多数。よって、本件は可決されました。     〔26番片岡慶行議員、31番土井正純議員入場〕      ────────────────────────────── △日程第12 議第221号 ○議長(森本茂樹) 日程第12、議第221号公の施設の指定管理者の指定についてを議題といたします。 一般財団法人呉海員会館理事の29番小田議員は、地方自治法第117条の除斥の規定により退席を願います。     〔29番小田晃士朗議員退席〕 ○議長(森本茂樹) 本件に対する発言通告はありません。 本件を採決いたします。 本件に対する委員長の報告は可決であります。 本件は委員長の報告のとおり可決することに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(森本茂樹) 御異議なしと認めます。よって、本件は可決されました。     〔29番小田晃士朗議員入場〕      ────────────────────────────── △日程第13 委員会における閉会中の継続審査について ○議長(森本茂樹) 日程第13、委員会における閉会中の継続審査についてを議題といたします。 お手元に配信しておりますとおり、請議第2号日米地位協定の見直しを求める意見書提出を求める請願、外2件について、常任委員長から閉会中の継続審査の申し出がありました。 お諮りをいたします。 閉会中の継続審査申出書総括表のとおり、閉会中の継続審査に付することに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(森本茂樹) 御異議なしと認めます。よって、さよう決定されました。      ────────────────────────────── ○議長(森本茂樹) 以上をもちまして、今期定例会の会議に付議された事件は全て議了いたしました。 お諮りいたします。 会期は12月23日までとなっておりますが、本日をもって閉会いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(森本茂樹) 御異議なしと認めます。よって、本日をもって閉会することに決定されました。      ────────────────────────────── ○議長(森本茂樹) 閉会に当たり市長の挨拶があります。     〔新原芳明市長登壇〕 ◎市長(新原芳明) 閉会に当たりまして、御挨拶を申し上げます。 議員の皆様方におかれましては、提出をいたしました各議案について御審議の上、議決をいただき、ありがとうございました。 審議の過程において賜りました御意見につきましては、今後の市の行政運営に当たり、十分に参考にさせていただく所存でございます。 ことしも残りわずかとなりました。これから寒さがますます厳しくなってまいります。皆様方におかれましては、健康に十分お気をつけをいただき、来年も引き続き本市の復興・発展のため、御尽力を賜りますようお願いを申し上げます。 以上、閉会の御挨拶とさせていただきます。ありがとうございます。      ──────────────────────────────     〔森本茂樹議長起立〕 ○議長(森本茂樹) この際、私からも一言御挨拶を申し上げます。 年の瀬も迫り、皆様方におかれましては何かとお忙しいところ、連日にわたり熱心に御審議いただき、滞りなく閉会の運びとなったことを厚くお礼申し上げます。 昨年は呉市にとって忘れることができない西日本豪雨災害がございましたが、令和元年となりました本年も、8月の九州北部豪雨災害、9月の台風15号、10月の台風19号と多くの災害がございました。 ここに改めて、犠牲になられた方々の御冥福をお祈りいたしますとともに、今もなお御不自由な生活を余儀なくされている被災者の皆様方にお見舞いを申し上げたいと思います。 我々議員は、本年4月に市議会議員の改選を終え、新たな顔ぶれで市民の負託に応える重責を担いました。議会基本条例の前文にうたわれておりますとおり、市民の厳粛な信託に応えられる議会に進化することを決議するとともに、呉市の発展、そして、市民生活の向上のため邁進していかなければなりません。現在、呉市は、少子高齢化の対応、JR呉駅周辺の再開発など、さまざまな課題を抱えておりますが、まずは昨年の西日本豪雨災害からの復旧・復興が一番であり、以前より強い呉市を築いていかなくてはならないと思っております。 さて、呉市議会では、本年7月、議会広報紙が中核市議会議長会の議会報コンクールで最優秀賞を受賞することができました。 また、今定例会では、海上自衛隊音楽隊と市立呉高等学校吹奏楽部に協力をいただき、呉鎮守府開庁130周年を記念した議場コンサートを開催することができました。今回の取り組みに反対する方々もおられましたけれども、演奏をしているときは、皆さん笑顔で聞いてくださり、大変好評でございました。 また、市立呉高等学校の生徒の皆さんに議会を傍聴していただき、どうやって決定するのか、どういう話し合いがあるのか、少し議会に親近感がわきましたという意見をいただきました。今後もさまざまな取り組みを行い、公正、透明で市民に開かれた議会の実現とともに、市民の厳粛な信託にこたえられる議会を目指していきたいと考えております。 結びになりましたが、皆様方におかれましては、時節柄、くれぐれも御自愛をいただき、輝かしい年を迎えられますよう祈念いたしまして、閉会の挨拶とさせていただきます。 以上で定例会を閉会いたします。            午前11時04分     閉   会 地方自治法第123条第2項の規定により署名する。       呉市議会議長  森 本  茂 樹       呉市議会議員  福 永  高 美       呉市議会議員  林 田  浩 秋 △委員会審査報告書総括表                            令和元年12月20日 本会議日程番号議案番号件        名付託委員会結 果1議第108号呉市会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例の制定案総務可決議第109号地方公務員法及び地方自治法の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整備に関する条例の制定案議第110号呉市職員の給与に関する条例及び一般職の任期付職員の採用等に関する条例の一部改正案議第111号呉市税条例の一部改正案議第112号呉市手数料条例の一部改正案議第113号呉市消防本部及び消防署設置条例の一部改正案議第114号呉市まちづくりセンター条例の一部改正案民生可決議第115号呉市手数料条例の一部改正案議第116号呉市隣保館条例の一部改正案議第117号呉市川尻福祉センターふれあい条例の一部改正案議第118号呉市老人福祉センター条例の一部改正案議第119号呉市介護保険条例の一部改正案議第120号呉市保育所条例の一部改正案議第121号呉市特定教育保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例の一部改正案議第122号呉市児童福祉施設の設備及び運営に関する基準を定める条例及び呉市幼保連携型認定こども園の学級の編制、職員、設備及び運営に関する基準を定める条例の一部改正案議第123号呉市斎場条例の一部改正案議第124号呉市廃棄物の処理及び清掃に関する条例の一部改正案議第125号契約の変更案議第126号契約の締結案議第127号公の施設の指定管理者の指定案議第128号公の施設の指定管理者の指定案議第129号公の施設の指定管理者の指定案議第130号公の施設の指定管理者の指定案議第131号公の施設の指定管理者の指定案議第132号公の施設の指定管理者の指定案議第133号公の施設の指定管理者の指定案議第134号公の施設の指定管理者の指定案議第139号公の施設の指定管理者の指定案議第142号公の施設の指定管理者の指定案議第143号公の施設の指定管理者の指定案議第144号公の施設の指定管理者の指定案議第145号公の施設の指定管理者の指定案議第147号公の施設の指定管理者の指定案議第152号公の施設の指定管理者の指定案議第153号公の施設の指定管理者の指定案議第154号公の施設の指定管理者の指定案議第155号公の施設の指定管理者の指定案議第157号公の施設の指定管理者の指定案議第159号公の施設の指定管理者の指定案議第160号公の施設の指定管理者の指定案議第161号公の施設の指定管理者の指定案議第163号公の施設の指定管理者の指定案議第164号公の施設の指定管理者の指定案議第165号公の施設の指定管理者の指定案議第166号公の施設の指定管理者の指定案議第169号公の施設の指定管理者の指定案議第170号公の施設の指定管理者の指定案議第172号公の施設の指定管理者の指定案議第173号公の施設の指定管理者の指定案議第174号公の施設の指定管理者の指定案議第175号公の施設の指定管理者の指定案議第176号公の施設の指定管理者の指定案議第177号呉市歴史民俗資料館設置条例の一部改正案文教企業可決議第178号呉市生涯学習センター条例の一部改正案議第179号呉市立美術館条例の一部改正案議第180号呉市青年の家条例の一部改正案議第181号呉市野外活動センター条例の一部改正案議第182号呉市文化ホール条例の一部改正案議第183号蘭島文化振興施設条例の一部改正案議第184号呉市地域社会教育施設条例の一部改正案議第185号呉市スポーツ施設条例の一部改正案議第186号呉市立呉高等学校条例の一部改正案議第187号呉市立幼稚園条例を廃止する条例の制定案議第188号呉市集落排水処理施設条例の一部改正案議第189号呉市水道事業給水条例及び呉市下水道条例の一部改正案議第192号公の施設の指定管理者の指定案議第194号公の施設の指定管理者の指定案議第195号呉市企業立地条例の一部改正案産業建設可決議第196号呉市インキュベーション施設設置条例の一部改正案議第197号呉市きんろうプラザ条例の一部改正案議第198号野呂山交流施設設置条例の一部改正案議第199号おんど観光文化会館うずしお設置条例の一部改正案議第200号くらはし桂浜温泉館設置条例の一部改正案議第201号かまがり自然体験施設設置条例の一部改正案議第202号かまがり温泉やすらぎの館設置条例の一部改正案議第203号呉市川尻筆づくり資料館条例の一部改正案議第204号呉市港湾管理条例の一部改正案議第205号呉市天応桟橋管理条例の一部改正案議第206号呉市森林環境譲与税基金条例の制定案議第207号呉市農村コミュニティ施設設置条例の一部改正案議第208号ふるさと産品加工施設設置条例の一部改正案議第209号ふるさと体験交流施設設置条例の一部改正案議第210号であいの館蒲刈設置条例の一部改正案議第211号グリーンヒル郷原設置条例の一部改正案議第212号呉市農業技術拠点センター設置条例の一部改正案議第213号恵みの丘蒲刈設置条例の一部改正案議第214号呉市漁業共同利用施設設置条例の一部改正案議第215号呉市漁船巻揚施設設置条例の一部改正案議第216号呉市手数料条例の一部改正案議第217号呉市自転車等の放置の防止に関する条例の一部改正議第218号財産の処分案議第219号財産の処分案議第220号市道路線の認定案議第222号公の施設の指定管理者の指定案議第223号公の施設の指定管理者の指定案議第224号公の施設の指定管理者の指定案議第225号公の施設の指定管理者の指定案議第226号公の施設の指定管理者の指定案議第227号公の施設の指定管理者の指定案議第228号公の施設の指定管理者の指定案議第229号公の施設の指定管理者の指定案議第230号公の施設の指定管理者の指定案議第231号公の施設の指定管理者の指定案議第232号公の施設の指定管理者の指定案議第233号公の施設の指定管理者の指定案議第234号公の施設の指定管理者の指定案議第235号公の施設の指定管理者の指定案議第236号公の施設の指定管理者の指定案議第237号公の施設の指定管理者の指定案議第238号公の施設の指定管理者の指定案議第239号公の施設の指定管理者の指定案議第240号公の施設の指定管理者の指定案議第241号公の施設の指定管理者の指定案議第242号公の施設の指定管理者の指定案議第243号公の施設の指定管理者の指定案議第244号公の施設の指定管理者の指定案議第245号公の施設の指定管理者の指定案議第246号公の施設の指定管理者の指定案議第247号公の施設の指定管理者の指定案議第256号公の施設の指定管理者の指定案議第248号財産の取得案豪雨災害復旧・ 復興対策特別可決議第249号令和元年度呉市一般会計補正予算案予算特別可決議第250号令和元年度呉市後期高齢者医療事業特別会計補正予算案議第251号令和元年度呉市介護保険事業保険勘定特別会計補正予算案議第252号令和元年度呉市港湾整備事業特別会計補正予算案議第253号令和元年度呉市水道事業会計補正予算案議第254号令和元年度呉市工業用水道事業会計補正予算案議第255号令和元年度呉市下水道事業会計補正予算案2議第135号公の施設の指定管理者の指定案民生可決議第162号公の施設の指定管理者の指定案3議第136号公の施設の指定管理者の指定案民生可決議第148号公の施設の指定管理者の指定案4議第137号公の施設の指定管理者の指定案民生可決議第140号公の施設の指定管理者の指定案議第146号公の施設の指定管理者の指定案議第149号公の施設の指定管理者の指定案5議第138号公の施設の指定管理者の指定案民生可決6議第141号公の施設の指定管理者の指定案民生可決議第150号公の施設の指定管理者の指定案7議第151公の施設の指定管理者の指定案民生可決議第158号公の施設の指定管理者の指定案8議第156号公の施設の指定管理者の指定案民生可決9議第167号公の施設の指定管理者の指定案民生可決議第168号公の施設の指定管理者の指定案議第171号公の施設の指定管理者の指定案10議第190号公の施設の指定管理者の指定案文教企業可決議第191号公の施設の指定管理者の指定案11議第193号公の施設の指定管理者の指定案文教企業可決12議第221号公の施設の指定管理者の指定案産業建設可決 △閉会中の継続審査申出書総括表                            令和元年12月20日 本会議日程番号議案番号件        名付託委員会13請議第2号日米地位協定の見直しを求める意見書提出を求める請願総務請議第3号「国による妊産婦医療費助成制度創設」を求める意見書採択を求めることについての請願民生請議第4号妊産婦医療費助成制度等の創設を求めることについての請願...